忍者ブログ

Utsuke Bron

9月1日はキウイの日! 猫も大好きってホント?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

9月1日はキウイの日! 猫も大好きってホント?

栄養素がたっぷりつまったキウイ

栄養素がたっぷりつまったキウイ

猛暑、極暑、酷暑……見るだけでも汗が出そうな文字が並ぶ今年の暑さですが、明日から9月。
少しは気温も下がるでしょうか?
さて、明日、9月1日は「キウイの日」です!
9=キュウと1=イ、の語呂合わせでキウイの輸入会社ゼスプリインターナショナルが決めたものです。
卵のような形に茶色の産毛。カットしてみると地味な外見とは裏腹に、緑・黄・赤と色鮮やかなフルーツ!
そんなキウイに、ググっとフォーカスしてみましょう!

一年中みかけるけど、旬はいつ?

爽やかな酸味と甘さ、食べやすさなどでも人気のキウイ。
スーパーや果物店の一角を占めるように並び、しかも年中見かけますよね。
旬はいつなのか調べてみたところ、国産の場合は冬から春が旬でした。10月から収穫がはじまり12月ぐらいまでが収穫のピークで、種類によっては3月まで収穫可能なものも。愛媛、福岡、和歌山などが主な産地で、ほぼ国内で消費されています。

つまり、それ以外の時期に販売されているキウイは輸入もの。ニュージーランド産は春から夏にかけてが旬ですから、地球の北と南で旬の時期が逆だからこそ、キウイは年中手に入るようになったわけです。
ちなみに、ニュージーランドでキウイが収穫できない期間は、イタリア産キウイをニュージーランドに輸入するそうですよ。 

キウイ産地ならではの食べ方とは?

半分に切ってからスプーンですくって食べるのは普通?

半分に切ってからスプーンですくって食べるのは普通?

キウイ、みなさんはどうやって食べていますか?
皮をむかずに半分にカット、スプーンですくって食べる……これなら簡単で、子どもから大人まで上手に食べられますね。

産地ならではの食べ方をご紹介しましょう。
世界第3位の収穫量を誇るキウイの本場ニュージーランドでは、なんとキウイの皮をむかず、そのままパクリと食べるのがツウなのだとか! ということは、あの産毛のついた皮ごとかじりつく?

想像するだけで喉がチクチクする気がしますが、他の果物が皮に栄養があるのと同じようにキウイの皮にはポリフェノールがたっぷり含まれています。
つまり、この食べ方は大正解! 皮が甘い、という声もあるほどです。
チャレンジしてみたい方は、皮をブラシなどで優しく洗ってから召し上がれ。皮ごと食べる場合、オーガニックのキウイだと安心ですね。 

猫にも好かれるキウイ

キウイの木ではないようですが幸せそうな猫

キウイの木ではないようですが幸せそうな猫

キウイは「猫」にも好かれているらしいのですが、猫がキウイを食べる姿はあまり見たことがないような……。
どうやら猫が好きなのは、キウイの果実よりも木や根のよう。
なぜかというと、キウイは「マタタビ科マタタビ属」なんです。

キウイの木の枝や葉、根にはマタタビと同じ、猫の中枢神経をマヒさせる成分が含まれています。
剪定した枝が置かれていようものなら、猫がどこからともなくすり寄ってはゴロゴロ。
若木を植えると、幹で爪を研いだり、かじったり、中には、根を掘ってしまう猫もいるそうです。
そのため、キウイ畑の農家では若木の根元を網などで覆って保護しなければならないのだとか。
猫にマタタビ、とは言うものの、猫にキウイなんて面白いですね。 

キウイとお肉の密な関係

デザートとしてもいろいろ楽しめるキウイ

デザートとしてもいろいろ楽しめるキウイ

某大型外資系ショップで人気のプルコギが最近リニューアルされたのをご存じでしょうか。
漬けこんだ牛肉にプラスされたのは、なんとキウイ!
キウイに含まれる天然酵素の「アクチニジン」が肉に働きかけてたんぱく質の分解を促し、消化をサポートしてくれるからです。
また、キウイにはお肉などのたんぱく質をエネルギーに変える「ビタミンB6」も含まれています。
つまり、お肉と一緒にキウイを摂取することは、とても理にかなっているのです。

“酢豚にパイナップル”や“パパイヤ乗せステーキ”と同じ効果があるようですが、どんなにカラダにいいとわかっていても、温かいキウイとお肉の組合せは受け入れがたい……!
そんな方は、お肉を食べた後にデザートとしてキウイをいただくとよいのではないでしょうか。

──  キウイは、年間を通して入手可能なことや保存性に優れ、追熟して好きな時に食べられること、誰でも簡単に食べることができること……こんな理由から、いまや果物としてかなりポピュラーな位置をキープ。
さらに、低カロりー(1個あたり50~60キロカロリー)のうえ、不足しやすい栄養素がバランスよく含まれているなどウレシイことずくめです。

その半面、キウイにアレルギー反応を起こす人がいるのも事実。キウイを食べて喉が痒く感じたりイガイガするなど、違和感を感じた時はご注意を。
異常があった場合はすぐに摂取を控え、病院で診てもらうことをお薦めします。


拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
kaoru ikeda
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

(10/21)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
(10/14)

P R