忍者ブログ

Utsuke Bron

飲む点滴「はちみつイオン水」で、夏場の熱中症予防と水分補給を!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

飲む点滴「はちみつイオン水」で、夏場の熱中症予防と水分補給を!

8月も半ばを迎え、お盆休み中という方も多いのではないでしょうか。まだまだ暑い日が続くこの時季、最も熱中症になりやすいのは8月の最高気温が高い日中ともいわれています。そこで今回は、熱中症や夏場の不調を予防するとっておきの「はちみつ活用術」をご紹介します。ビタミン、ミネラルの宝庫であり、近年その抗菌作用も注目されるはちみつには知られざる驚きの効果も! はちみつを上手に取り入れて、過ぎ行く夏を味わいながら健やかに毎日を過ごしましょう。 

はちみつは、薬局でも買える医薬品だった!

昔から健康や長寿のために役立てられてきた「はちみつ」。古くは、古代ローマの博物学者プリニウスの著述に登場し、インドの伝承医学「アーユルヴェーダ」でもはちみつは医薬品として扱われ、さまざまな処方が伝えられています。中国の明朝時代の医薬書『本草綱目(ほんぞうこうもく)』には「十二臓腑の病に宜しからざるというものなし」とあり、はちみつはまさに万能薬級の扱い!

そして現代の日本。実は、はちみつは医薬品として指定されているのをご存知でしたか? はちみつは、日本における医薬品の規格を定めた「日本薬局方」に記載されており、薬局方のはちみつとしてドラッグストアなどでも取り扱われているのです。 

天然の栄養剤、はちみつで「手作りイオン水」

天然はちみつにレモンと天然塩を加えて

天然はちみつにレモンと天然塩を加えて

はちみつには、各種有機酸や酵素、ビタミンBをはじめとしたビタミン類、アミノ酸20種類、ミネラル27種類、ポリフェノールなどの各種抗酸化物など、たっぷりの有効成分がからだに吸収されやすいかたちで含まれています。ビタミン、ミネラルの宝庫であると同時にすばやくエネルギー源となるのが特徴なので、はちみつは夏場の疲れや発汗の際のイオン飲料の材料として、まさに理想的であるといえます。

はちみつの成分に、さらに疲労回復のためのビタミンCと、汗をかいた時に失われるナトリウムやミネラルなどを補給する天然塩をプラスして、熱中症予防と水分補給にぴったりの、美味しいはちみつイオン水をつくってみましょう!

【はちみつイオン水 レシピ】
・水 500ミリリットル
・天然はちみつ 大さじ2杯(または40グラム)
・天然塩 小さじ4分の1(または1.5グラム)
・新鮮なレモン(またはライム)果汁 大さじ1杯(または15ミリリットル)

多くの市販のイオン飲料には砂糖が使われているため、常時飲むくせがついてしまうといつの間にか糖分過多になり、子どもでも糖尿病を誘発することがあるそう。一方、はちみつに含まれる果糖や麦芽糖は、血糖値を一定限度以上高めない調節機能がはたらくとされており、内臓に負担をかけないのもうれしいところです。 

寝る前の楽しみ♪ はちみつは、虫歯にならないって本当!?

寝る前のはちみつは、うれしいことがたくさん

寝る前のはちみつは、うれしいことがたくさん

医薬品としてのはちみつは、傷ついた細胞、特に粘膜の修復に威力を発揮します。夏風邪で喉が痛いとき、夏バテなどで胃の調子のよくないときは、寝る前にはちみつをひとさじ摂ってみましょう。からだが細胞を修復して新しい細胞を生み出す時間帯は夜の10時から午前2時といわれていますので、就寝前の摂取が効果的。はちみつを患部にぬりのばすつもりで、ゆっくり飲み込んでから眠りましょう。特に不調が気になるときは、抗菌作用が強いマヌカハニーがおすすめです。

寝る前にはちみつを摂ると、もうひとつうれしいことがあります。 はちみつには虫歯や歯周病の予防効果もあるのです。「甘いものは歯に悪い」というイメージがあるだけに、驚きの効果ですね。また、はちみつには鎮静作用がありストレスを取り除く安眠材にもなるとか。

大切なのは、加熱や添加物のない純粋な天然はちみつを選ぶこと 。美味しくて良いことがたくさんのはちみつ活用術、夏場の疲れや不調の予防、回復にさっそく取り入れてみましょう! 

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
kaoru ikeda
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

(10/21)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
(10/14)

P R