忍者ブログ

Utsuke Bron

水分補給にアルコールはアリ? ナシ? 夏場の水分補給を見直そう!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

水分補給にアルコールはアリ? ナシ? 夏場の水分補給を見直そう!

気温が上がる8月を迎える今こそ、効果的な水分補給について考えてみましょう

気温が上がる8月を迎える今こそ、効果的な水分補給について考えてみましょう

8月も目前に迫り、いよいよ夏本番!海にバーべーキュー、外遊びが楽しい季節ですね。
炎天下での「バーべキュー×ビール」はおいしいものですが、実は危険なことをご存じですか?
熱中症予防や体調をコントロールするためには水分補給は大切ですが、誤った水分補給はかえって体の不調をまねいてしまいます。もう一度夏場の水分補給について考えてみましょう。 

ビールで水分補給ってアリ?

ビールでの水分補給はNG

ビールでの水分補給はNG

暑い日のビール。体を動かした後など、最高ですよね。
しかし、ビールでの水分補給がアリかナシか問われれば、これは「ナシ」です。

その理由は……

ビールに限らずアルコールは利尿作用があるため、水分を取ったつもりでも逆に排出することになり、脱水症状に陥ることがあるからです。

特に激しい運動後の飲酒は、大変危険!
熱中症対策に水分は不可欠ですが、急性アルコール中毒の危険性も高まるので、水分補給目的でアルコールを摂取することは絶対にやめてください。

ちなみに、二日酔いでのどの渇きを感じるのも、アルコールの利尿作用により、脱水症状を起こしていることが原因。アルコールを摂取するときは、一緒に水を飲むように心がけるとよいでしょう。 

上手に水分補給する1日のサイクル

のどが渇いたなと感じる前に水分補給を!

のどが渇いたなと感じる前に水分補給を!

では、夏の水分補給はどのようにすればよいのでしょう。

人間の体は普通に生活しているだけで、1日2〜2.5Lの水分が体内から失われています。
実は「のどが渇いたな〜」と感じたときは脱水が始まっている状態。
のどの渇きを感じる前に水分を摂るのが理想的です。

食事から摂取する水分は約1L、体内での作られる水分は0.2L。
つまり、1日0.8〜1.3Lは意識的に水分を摂らなければならない計算になります。

しかし、一度にガブ飲みすると、胃液を薄めて消化不良を起こしたり、過剰な水を処理するために腎臓に負担がかかるなど、体内の老廃物を処理しきれなくなり、かえって体がだるくなったり、疲れやすくなったり、むくみを引き起こすことに……。 
朝、コップ1杯の水を飲もう

朝、コップ1杯の水を飲もう

【上手に水分を摂取】するには、

①1日3回食事のとき
②朝目覚めたとき
③午前10時と午後3時のおやつのとき
④入浴前後
⑤寝る前

コップ1杯(200mL)の水を飲むこと。
そうすることで、1日に必要な水分を無理なく補給できます。

上記に加え、スポーツをするときの水分補給も欠かせません。
ひと昔前は、運動中に水分を摂ると疲労が増すと言われていましたが……。
今では体重の2%の水分を失うと軽い脱水症状に陥り、動作反応の低下や食欲喪失などの症状があらわれることがわかっています。
汗を大量にかくスポーツ時こそ、適切に水分補給をしないと、熱中症や熱けいれんを引き起こす危険が高いのです。 

結局、何を飲めばよい?

麦茶でミネラルを補給!

麦茶でミネラルを補給!

冒頭に説明したように、アルコールは水分補給にはNGです。では、何を飲めばよいのでしょう。

水分補給の基本は、【水】です。
水道水の残留塩素が気になる人は、沸騰させて冷ました「さ湯」がオススメです。

また、夏場は汗で水分が失われるだけでなく、同時にミネラルが排出されるので、水分と一緒にミネラルを補うことも大切です。
ミネラルが不足すると体内の浸透圧のバランスが崩れ、普段以上にだるさを感じやすくなります。
なかでも、ナトリウムが不足すると脱力感やけいれん、意識障害などを引き起こす「低ナトリウム血症」という状態になります。

たくさん汗をかいたときにオススメの飲料は、
○ミネラル入り麦茶
○スポーツ飲料・経口補水液
です。

── スポーツドリンクは、ナトリウムが40mg/100mL以上入っているものがよいでしょう。
糖分も含まれているので、運動に必要なエネルギーも摂取することができますよ。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
kaoru ikeda
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

(10/21)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
(10/14)

P R