「4・7・8呼吸法」で、新鮮な酸素を体内に充満させましょう
原因のほからない不調に悩まされてるいるときは、キホンに立ち返り、呼吸を見直すこともひとつの手段です。
ここでは「4・7・8呼吸法」をご紹介。どこでもいつでもできるので、ぜひ実践してみてください。
◇ 「4・7・8呼吸法」
❏ステップ1/「4秒」かけて、思いきりおなかの中に空気を吸い込む
❏ステップ2/吸いきった状態で息を止め、「7つ」数える
❏ステップ3/口をすぼめた状態で、数を数えながら「8秒」かけて、おなかの空気をすべて吐き出す
この3ステップを1サイクルとして3〜4回行い、慣れてきたら回数を増やしましょう。コツは無理をしないこと。息を7秒止めるのがきついなら、3〜5秒でも構いません。
気分が落ち込んでいると、体勢は前かがみになり、浅い「胸呼吸」になりがちです。当然これでは、体内に新鮮な酸素を十分に取り入れられないことに……。そんなときに「4・7・8呼吸法」を実践すると、ココロが休まり、全身の細胞がイキイキする感じを実感できるはず。どこでもいつでもできるので、ぜひトライしてみてくださいね。