忍者ブログ

Utsuke Bron

「日焼けしちゃった!」そんな時によい食べ物、知っていますか?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

「日焼けしちゃった!」そんな時によい食べ物、知っていますか?

日焼け(皮膚の炎症)を回復に導く、効果的な食材とは?

日焼け(皮膚の炎症)を回復に導く、効果的な食材とは?

陽射しがまばゆく、紫外線の強い季節がやってきました。
アウトドアスポーツや、レジャーに出かけて、“ついうっかり日焼け!”という人もこの時季多いですね。
そこで、日焼け後の肌ケアとは別に、
「日焼け後に積極的に摂取したい食べ物」と、「外出前に予防として食べておきいもの」をご紹介。
なかでも、日焼け対策として朝食時に食べないほうがよいもの……はあまり知られていません。
体の中から気をつけてみましょう。

長時間外にいる日の、朝に食べるとよい食べ物とは?

日焼け対策は、外と内から!

日焼け対策は、外と内から!

心身ともに健康であるためには、まず食事がいちばん!
なにはともあれ、バランスのよい食事に越したことはありません。
そこで今回は、日焼け(皮膚にダメージを負った)時に多く取ったほうがよい食べ物をご紹介しましょう。

まず成分を挙げていくと……
●ビタミンC  ●ビタミンE  ●ビタミンA  ●リコピン
こうした成分を含む食材を積極的に摂取し、体の中から日焼けのダメージを軽減していきましょう。
そこで、成分別にどんな食材がよいかご紹介します。

まずは、何より「ビタミンC」!

イチゴは手に入りやすいし、嫌いな人はあまりいませんね

イチゴは手に入りやすいし、嫌いな人はあまりいませんね

日焼け予防、対策に必要な栄養素といえば「ビタミンC」です!
ビタミンCには抗酸化作用があり、紫外線に含まれる活性酸素を抑える効果があります。

【朝に食べるとよい食べ物】➡「イチゴ」
今日は外にいる時間が長いな〜〜という日の朝は、朝食に「イチゴ」を食べましょう。パパイヤ、柿などビタミンCが多く含まれてフルーツはいろいろありますが、割とお手軽に手に入るのが「イチゴ」ですね。
取り方としては、
・ 5〜6粒(ビタミンCの必要摂取量として)が適量
・ ヘタを取る前に洗って食べる(ヘタをとってから洗うとビタミンが水に流れるため)
・ 加熱しない(ビタミンが壊れるため)
・ 食後に食べる(ビタミンの吸収がよくなる)

【朝も夜もよい食べ物】➡「アセロラジュース」
ビタミンCの含有量が多いことと、アセロラに含まれるポリフェノールの中のアントシアニンにも抗酸化作用があり、日焼けによる活性酸素とメラニン生成を抑えてくれます。ジュースなどでも取りやすいので、朝の日焼け前の予防としても、夜の日焼け後のケアにも万能といえます。

【朝にとるのはよくない食べ物】➡「柑橘類」
柑橘類には「ソラレン」という光毒性の成分が含まれています。この成分には紫外線の感受性(吸収をよくする)効能があります。よって「今日は日差しを長時間浴びるな」という朝には、できるだけ柑橘類を食べないようにしましょう。

例えば、外にいる時間が長い日の朝食にグレープフルーツなどは避けたほうがよいでしょう。
でも、夜に食べる分には問題なく、ビタミンCも多く含まれるので、日焼け後の食事に積極的に取り入れたいもの。このように同じビタミンCでも、朝に取ることがよいものと、悪いものがあるので注意してくださいね。

「ビタミンE」&「ビタミンA」&「リコピン」

「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれる栄養満点の食材・トマト

「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれる栄養満点の食材・トマト

●「ビタミンE」
抗酸化作用が高く、ビタミンCと一緒に摂ることで相乗効果が期待できます。
また血行をよくし、新陳代謝を高める働きもあるので、日焼け後には必要な栄養素とされています。さらに、ホルモンバランスを整えるなど、美容の面からも大切な栄養素でもあるのです。
【ビタミンEを多く含む食品】
・アボカド ・イクラなどの魚卵 ・アーモンドなどのナッツ類 などなど

●「ビタミンA」
抗酸化作用に加え、乾燥肌の予防などにも効果が高い成分「ビタミンA」は、免疫力も高める高価が期待できるので、日焼け後の疲れた体に必要な栄養素です。
【ビタミンAを多く含む食品】
・鶏レバー、豚レバー ・うなぎ ・ニンジンなど緑黄色野菜 などなど

●「リコピン」
抗酸化作用が高く、特に紫外線を浴びた時の活性酸素に対する抗酸化力が期待できる「リコピン」。
さらに、メラニン生成を抑える効果も期待できるので、日焼けが見込まれる日には、肌へのダメージを回復に導く大切な栄養素として、朝&夜に摂取したいもの。
【リコピンを多く含む食品】
・トマト  ・スイカ ・ニンジン ・パパイヤ ・柿 などなど
特にトマトの場合、ジュースなどの加工品のほうがリコピン含有量が多いですし、家庭で調理する際も、加熱したほうがより効果的に成分を摂取できます。

夏ならではの食材の効能にも着目!

うなぎ、最近いつ食べましたか?

うなぎ、最近いつ食べましたか?

最後に、夏に旬を迎える食材は、不思議なもので日焼けによい食べ物が多いことをご存じですか?
日焼けすると皮膚が赤くなりますが、なぜが食品も赤い色(赤+オレンジ系)の食べ物が日焼け後の体によいものが多いのです。

そこで、「今日は日焼けしたなあ」と思った日、「何を食べればいいんだっけ?」と食材を忘れてしまっても、「赤い食材!」と覚えておけば安心ですね。
例えば赤であれば、「トマト」「イチゴ」「スイカ」「イクラ」といった具合に連想しやすいですし、同系色の「ニンジン」「パパイヤ」「緑黄色野菜」なども思い出せるはず!

さらに、夏の風物詩「土用のうなぎ」は、滋養強壮だけでなく日焼けのダメージにも効果的なので、少し奮発してうなぎを食べるのもいいですね。様々な角度から日焼けに気をつけて、健康的な毎日を過ごしてくださいね。

拍手[1回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
kaoru ikeda
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

(10/21)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
(10/14)

P R